サイト内検索

2025年6月14日に第6回すまいる会(減量手術患者会)を開催しました

お知らせ

 当院外科では、2018年より糖尿病や睡眠時無呼吸症候群などの肥満に関連した合併症を有する高度肥満症の方に対して、効果的な減量と合併する糖尿病や睡眠時無呼吸症候群の治療が可能となる減量・代謝改善手術(腹腔鏡下スリーブ状胃切除術)を導入しています。

 2023年からは、これから減量・代謝改善手術を受けようと考えておられる方と、すでに手術を受けられた方が共に参加し、手術の体験談を含めて情報を共有できる減量手術患者会(すまいる会)を開始しています。

2025年6月14日に第6回すまいる会(減量手術患者会)を開催しました

 当日はあいにくの荒天であり、予定していた方が参加できないというハプニングはありましたが、減量・代謝改善手術を受けられた2名、手術を検討されている、これから手術に臨まれる4名の方に参加いただきました。

 最初に、理学療法士による運動療法を行いました。今回は日常生活でも取り入れることのできる椅子に座りながらの体操を行いました。その後、手術室看護師による、『手術室への入室や手術中に関すること』についての講演がありました。引き続く、交流会ではこれから手術を受けられる方とすでに手術を受けられた方の意見交換が交わされました。すでに手術を受けられた方の実体験に基づく意見はとても有意義な情報であり、活発な意見交換を行うことができました。手術を受けられた方からは「手術を受け減量できたことで、自信が持てるようになった。」との意見がありました。

 今後も減量・代謝改善手術を受けられる方々の手術に対する不安や疑問の解消や、手術を実際に受けられた方々の手術後に感じているストレスや不安だけでなく、手術後の生活の工夫や喜びを共有できる架け橋となり得るような患者会にしていきたいと考えています。

次回は2025年10月の開催を予定しています。

当院のホームページで開催通知を行いますので、是非参加登録よろしくお願いします。

過去の「すまいる会開催報告」はこちらから(減量患者会「すまいる会」)