公開医療講座について
南大阪病院では地域の医療従事者や住民の方々に向けて、2か月に1回 土曜日の午後に「公開医療講座」を開催しております。
病気のこと、検査や治療のことなどを各診療科医師が、やさしく解りやすい内容で講演・解説いたします。
開催日・テーマにつきましては、住之江区の広報紙「広報 さざんか」の紙面や当院ホームページ、院内各所の案内チラシなどを通じて案内させていただきます。
事前申し込みや参加費は不要ですので、健康や医療に関心のある方は、お気軽にご参加ください。
問い合わせ
南大阪病院 地域医療推進室
TEL:06-6685-0221
回 |
日時 |
診療科 |
演者 |
演題タイトル |
アンケート 集計 |
1 |
2024 02.10 |
泌尿器科 |
竹垣 嘉訓 医師 |
「やさしく解説!おしっこの悩み」
~夜間頻尿から前立腺がんの最新ロボット手術まで~ |
|
2 |
2024 04.13 |
消化器外科 |
竹村 雅至 医師 |
「聞いて得するおなかの病気」
~胃がん・大腸がんの最新の話題~ |
|
3 |
2024 06.08 |
内科 |
久米田 靖郎 医師 |
「腎臓って なにしているの」?
~おしっこ作る他に何しているの?~ |
|
4 |
2024 08.10 |
消化器内科 |
佐々木 英二 医師 |
「胃カメラ検査でわかること、できること」
~診断から治療まで~ |
|
5 |
2024 10.12 |
整形外科 |
森川 潤一 医師 |
「知っておきたい骨粗しょう症の話」
~骨の健康大丈夫?~ |
|
6 |
2024 12.14 |
循環器内科 |
綾田 健士 医師 |
「心筋梗塞と狭心症」
~本当に怖い動脈硬化の話~ |
|
7 |
2025 02.08 |
形成外科 |
蔡 顯真 医師 |
「今こそ、知りたい キッズ(傷)、処置の話」
~形成外科はキッズ(傷)の味方です~ |
|
8 |
2025 04.12 |
特別顧問 |
荒川 哲男 医師 |
「受けなアカン、がん検診!」
~知らんけど(は無しよ!)~ |
|
9 |
2025 06.14 |
乳腺外科 |
中谷 守一 医師 |
「乳がんについて知っておいてほしいこと」(その1)
~日本乳癌学会発行
患者さんのための乳がん診療ガイドライン
2023年度版から~ |
|
10 |
2025 08.09 |
呼吸器内科 |
平野 勝也 医師 |
「肺がんは怖い病気?」
〜ここまで進歩した肺がん治療〜 |
|
11 |
2025 10.04 |
診療支援部
---
栄養科 |
部長 山川 智之
---
主任 中西 由佳 |
「年を取ったから生活の動作はできなくなるの?!」
---
「栄養のお話」〜バランスの良い食事ってなに〜 |
|
12 |
2025 12.13 |
看護部 |
前田 知哉 |
「見えない敵をブロック!」
〜家庭でできる かんたん感染防御術〜 |
|